院長:加納 聡
【院長略歴】
1964年 | 鳥取県鳥取市生まれ |
1982年 | 鳥取県立鳥取西高等学校卒業 |
1987年 | 広島大学 歯学部卒業 |
1987年 | 鳥取大学医学部歯科口腔外科学講座 医員研修医採用 |
1988年 | 国民健康保険 町立岩美病院 歯科口腔外科採用 |
1991年 | 鳥取大学医学部歯科口腔外科学講座 教務員 |
1992年 | 鳥取大学医学部歯科口腔外科学講座 文部教官助手 |
1995年 | 医学博士号取得 |
1995年 | 鳥取大学医学部歯科口腔外科学講座 医局長 |
1997年 | 国民健康保険 町立岩美病院 歯科口腔外科医長 |
1999年 | かのう歯科医院開業 現在に至る |
【所属学会】
日本口腔科学会・日本口腔外科学会・日本顎関節症学会・日本ヘルスケア歯科学会 |
日本糖質制限医療推進協会 |
広島大学歯学部を卒業後、鳥取大学医学部歯科口腔外科学講座にて、生まれたての赤ちゃんの口唇口蓋裂の治療・炎症や嚢胞性疾患・顔面外傷・口腔悪性腫瘍等の様々な疾患の治療に携わってまいりました。また、1年間の医学部麻酔科で研修を受け、全身疾患を有する患者様にも安心・安全な歯科治療をご提供するよう心がけております。
当院では、トリートメントコーディネーター(TC)が患者様のお口の悩みなどをお聞きし、院長作成の診療計画をご提示。その後、患者様のご要望とすり合わせ、納得いただけるよう、TCが患者様と医院スタッフとの橋渡しを行っております。
また、昨今問題となっている「歯科用ハンドピースの使いまわし」に対して、当院では、各患者様ごとに滅菌済みの歯科用診療器具を使用しており、平成29年には厚生労働省認定の「かかりつけ医機能強化型診療所」の指定を受け、安心・安全な診療を行っております。
更に開業当初より経験豊かな保育士による託児サービスを実施しており、子育てで忙しいお母様方やお孫さんの子守をしておられる祖父母の方々にも安心して治療を受けて頂けるとともに、育児の相談や悩みにも対応できる体制を整えております。